2016年3月のお小遣いサイト収入ランキング
先月2016年3月のお小遣いサイトの集計が終わりましたのでご報告します。
連続ランクイン表示は2014年の1月から集計しています。
継続的にランキングに入っていて、上位にランクインしているお小遣いサイトほどおすすめ度が高くなります。
※換金額が同額だった場合は、ポイントの残高で順位を確定しています。
※ランキング順位に一切の小細工ナシのガチランキングです。
順位 | 前月比 | サイト名 |
---|---|---|
![]() |
ハピタス 25ヶ月連続NO1! 25ヶ月連続ランクイン | |
![]() |
げん玉 25ヶ月連続ランクイン | |
![]() |
ポイントインカム 23ヶ月連続ランクイン | |
4位 |
![]() |
ポイントタウン 21ヶ月連続ランクイン |
5位 |
![]() |
ポイントハンター |
6位 |
![]() |
モッピー 25ヶ月連続ランクイン |
7位 |
![]() |
ちょびリッチ |
8位 |
![]() |
すぐたま 7ヶ月連続ランクイン |
9位 |
![]() |
モバトク(MOBATOKU) |
10位 |
![]() |
ECナビ 2ヶ月連続ランクイン |
その他の換金出来たお小遣いサイト
※金額が多い順
- ポイントサイト
- CMサイト(Amazonギフト券)
げん玉が2ヶ月連続の2位と健闘しています。
注目は5位のポイントハンターでしょうか。
これまでたいして注目していなかったのですが、実際は結構ポイントの還元率が高い事が分かったので、利用する比率が多くなってきました。
今年に入って早くも2度目の換金となりました。
前月ベスト10落ちしたちょびリッチは早速戻ってきました。
今月は結構なポイント数になりそうです。
先月は、3月という事で終了するアプリが多かったのが特徴でした。
まずどんどんスマホ動画の視聴ポイントが下がっていたCMアプリが終了しました。
スマホ版のウェブサイトに引き継がれましたが、あの内容ではかなり厳しいですね。
そしてNTT系列という事で安心していたショッぷらっとも終了してしまいました。
もう訪問系のアプリは限界かも知れませんね。
さらにECナビ系列のレシトクが5月で終了を発表しました。
個人的にはこれが一番痛いかな。
ECナビは改悪が続いてるのが心配です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません