ゼロ金利時代を生き抜く為のポイント利息(3ヶ月経過の成果)
2016年に入り、日銀がゼロ金利政策を始めてから銀行に定期預金で預けてもほぼ無意味になってしまいました。
2016年現在、大手都市銀行の金利が0.001%くらいです。
これは10万円を1年預けても1円にしかならないほどの低さです。(実際には税金が20%引かれるから1円にもならない)
そんな中、おすすめしたいのがリアルワールドのポイント利息制度です。
ポイント金利とは?
東証マザーズに上場する(株)リアルワールドのポイントを所有しているとポイントに年利1%分の金利が付きます。
これがポイント金利です。
単純に比較は出来ませんが、銀行の預金との比較表はこちらです。
ポイントを貯めるには
まずリアルワールドのメインサイトのげん玉に無料会員登録をします。
その後に、スマホアプリのダウンロードなり、文章作成なり、ショッピングなり、自分の好きな方方でポイントを貯めましょう。
詳しくはこちらのページで解説しています。
3ヶ月やってみた結果
ポイント利息制度が始まってから3ヶ月間の私のポイント利息の結果です。
なるべく換金をせずにポイントを残しておく方が有利ですが、私は半分を換金して残り半分をポイント利息用として残しています。
- 7pt(0.7円)
- 10pt(1円)
- 30pt(3円)
微々たる金額ですが、3ヶ月で銀行に預けるよりはるかにマシな成果になりました。
それにポイントサイトをやっている人なら分かって頂けると思いますが、たった3円分のポイントをもらうのにもそれなりの手間暇が掛かります。
これが何もしないでもらえるのはメリットがあると考えています。
注意点
げん玉のポイントには有効期限があります。
180日間アクションを行わない場合、ポイントが失効します。
なので最低でも6ヶ月に1度は案件を利用する会員向けです。
ポイント通帳を見ると有効期限が書かれてあるので、チェックしましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません